2009年12月25日金曜日

第28回 太陽+コモンズ大学

この日は、クリスマス行事。クリスマス+コモンズということで、「コモリマス!」という新造語。あちこちで「メリー、コモリマス!」という挨拶が交わされた。DJの火を噴くターンテーブルと、熱気を放つ石窯の対決。結論はピザでした。



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年12月23日水曜日

コモリマスのお知らせ






12月25日に、カフェコモンズで「石窯vsターンテーブル」という主題でパーティーをします。

カフェコモンズ・クリスマス企画、略して「コモリマス!」ということで、参加自由・カンパ制。みなさんどうぞ。
コモリマス!

* * *

12月25日(金)午後7時頃〜
カフェコモンズ
http://cafe-commons.com/

石窯 vs ターンテーブル!!

火を噴く石窯、回転するターンテーブル!
ピザとレコードの遭遇! カフェコモンズが火の海に!!

出演
 DJ O+A
 DJ YuRy
 DJ Matsushita
 石窯
 他

料金:カンパ制

料理:
 石窯でピザを焼きます(予定)。
 キノコ料理各種(予定)。
 醗酵食品(予定)。
 その他。

*飲み物・食べ物、持ち込み歓迎です。

2009年12月18日金曜日

第27回 太陽+コモンズ大学

上映会でした。
「超長いシーン」「よくがんばった」「何度か意識を失った」「楽しい昆虫料理」「昆虫ピザ」「ニートはニートである」「実用書」「ランチ安すぎる問題」


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年12月16日水曜日

「共に考えることについて:研究機械の場所と運動」(12月19日@阪大)





「共に考えることについて:研究機械の場所と運動」

日時:2009年12月19日(土曜日)午後2時~5時(以降交流会)
場所:大阪大学豊中キャンパス 大学教育実践センター 開放型セミナー室
スチューデントコモンズ (教育研究棟Ⅰ〔旧:自然科学棟〕1階)
※会場は、大阪大学公式HP内地図の41番です。
参加自由、無料です。

■討論・問題提起
李珍景(いじんぎょん:研究空間〈スユ+ノモ〉)
金友子(きむうぢゃ:研究空間〈スユ+ノモ〉)
小野俊彦(おのとしひこ:フリーターユニオン福岡)
前田年昭(まえだとしあき:『悍【HAN】』編集人)

「近代社会が作り出した、決められた分野や領域を横切り(乗り越えろ!)、多様な理論的および歴史的要素が出会い接続する場へと研究活動を変換させること。すなわち、生と分離した知識ではなく生と緊密に結びついた知識を生産すること、あるいは生の一部として知識を生産し、実践の一部として理論を生産すること。知識や意識を変えるのではなく身体的な習俗と無意識それ自体を変える活動を通じて「工夫―勉強」すること。差異と異質性をとり除いて確固たる統一性をつくるのではなく、差異と異質性が出会いながら絶えず新しいものが生成され変形される生成の場へと作りかえること。」
(李珍景「マルクス主義とコミューン主義」)

2008年に出版された金友子さん編訳の『歩きながら問う-研究空間〈スユ+ノモ〉の実践』(インパクト出版会)は、とても楽しい本だった。研究空間とも研究コミューンともいわれる〈スユ+ノモ〉。ビルの1フロアを借りきり、勉強部屋、セミナー室、会議室、講義室、食堂、カフェ、託児所まで備える自主管理研究施設。無数の講座とセミナー、瞑想、ヨガ。互いに学びあい、教えあう関係性。贈与の経済。痕跡を残さないこと。清潔の倫理。笑いとユーモア。身体化された習俗の変容。研究と接続する運動の実践。〈スユ+ノモ〉の事例は、共に研究すること、共に考えること、共に行動することについて考えるための刺激を大いに与えてくれた。
研究するという行為は、大学アカデミズムの排他的独占所有ではない。
前田年昭さんが編集人を務める『悍』は、在野の批判精神の復興を目的として創刊された雑誌である。世界の状況を構造的に分析し批判し変革への戦略をつくることに寄与するメディアを制作すること。また、フリーターユニオン福岡の小野俊彦さんは大学院から飛び出してユニオンの活動を開始し、表現のチャンネルを変えて研究という行為をつづけている。
さしあたり大学という場でわたしたちは「横断するポピュラーカルチャー」というプロジェクトとして、ポピュラリティ、ポピュラーカルチャーにおける研究と運動、大学の身分制度、学内と学外の権威化された分業体制をめぐって集合的に考えるための方法を模索してきた。大学で研究するというと、ひどく狭い意味に聞こえてしまうが、そうではなく、誰もがおこなう日々のちょっとした工夫や思考や会話もまた日常の生と結びついた研究であるととらえる。大学教員たちが「雑務」と呼ぶ仕事のなかに、研究という行為は含まれていないはずがない。おいしい料理をつくることも研究。デモで隊列を乱す戦術を考えることも研究。そのための関係性、場所・空間の配置、経済のしくみ、コミュニケーションのスタイルはどれくらい多様でありうるだろうか。あらためて、ともに考えること、ともに研究することについて考えてみたい。

■司会
渡邊太(わたなべふとし:人間科学研究科助教)

■お問い合わせ先:「横断するポピュラーカルチャー」研究プロジェクト(crossing-popularculture(@マーク)let.osaka-u.ac.jp)古川まで。
■「コンフリクトの人文学」セミナー/「横断するポピュラーカルチャー」研究ワークショップ

ビラ(PDFファイル)

2009年12月11日金曜日

第26回 太陽+コモンズ大学






カフェ放送てれれとの共同開催。


てれれとは

私たちは、今まで表現や情報発信の場から遠くにいた人たちが、自分達のメディアを持ち、発信していける状況を作っていきたいと考えています。
社会の矛盾をなくし、誰もがあたりまえに生活することを実現するために、どうしても伝えたいこと、自分達が面白いと思うものをどんどん映像を使って発信していきます。


●カフェ放送てれれ
市民から届いたショート映像作品を約1時間のプログラムに繋いで、カフェ・街の画廊・市民活動センターなど人の集まる所で定期上映しています。



「食と○○」特集。いろんな映像を見て、また自分でも映像をつくってみたいと思いました。


「モーイ豆腐」「芸は身を苦しめる」「ブラックタイガーに味の素をふりかけた餌がいちばんよく釣れる」「味の素原理主義」「差異を暴力的にならすことの危険な快楽」「娘にはじめてマクドナルドを食べさせた」「悔しいながら旨いといわれた」「子どもは魚」「ひきこもれん」「樹木としてのニート」「木から森へ」

太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年12月4日金曜日

第25回 太陽+コモンズ大学



ご近所の社会学者Nさん登場。
1980年代的な感覚をめぐって議論が盛り上がりました。




太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年12月2日水曜日

予告:コモ大クリスマス

12月25日(金)午後7時頃〜


石窯 vs ターンテーブル!!

火を噴く石窯、回転するターンテーブル!
ピザとレコードの遭遇! カフェコモンズが火の海に!!

出演
 DJ O+A
 DJ YuRy
 DJ Matsushita
 石窯
 他

料金:カンパ制

料理:
 石窯でピザを焼きます(予定)。
 キノコ料理各種(予定)。
 醗酵食品(予定)。
 その他。

*飲み物・食べ物、持ち込み歓迎です。




2009年11月27日金曜日

第24回 太陽+コモンズ大学


ひっそりとコモ大つづきます。旧店主のお土産で、蜂の子をいただきました。昆虫学部、旨い。


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年11月24日火曜日

●●●、選んだわけじゃないんだぜ!

貴戸理恵さんと常野雄次郎さんを招いての、トーク企画。「ツネノ君はあの本が出た後からだいぶヘンになった(笑)」「子どもだった私をもう一度みたい」「いまだったら書かないという書き方」「個人と社会のマッチング」「でこぼこをもった個人が働くことをとおして社会とどうつながるか」「働いてえられるものはばかにはできない」「選んだわけではないとしたら、何なのか?」「大学の中の格差」「最近になってこの本はすごいと自他ともに認めるようになった」「選んだかどうかはどうでもよくなった」「みんなが学校へ行くことを選択している社会」「その社会の一員として学校を廃止するという選択をすること」「自由な社会の一員として学校はなくすべきと言う」「ニートのあした宣言を読みます」「国際ニート年に向けて」「革命は実現するので安心してください」「選ぶということ」「選びつづけること」「選びつづけなくてもいい人もいるなかで選ぶこと」「選択ということが嫌い」「自分の生き方は選択できるのか?」「選べない何かをもっている人たちが今後どうやって生きていくのか」「訪問者が目の前にいることは選べない」「教育は獲得目標だった」「階級の問題」「子どもを学校に行かせない親」「ハマータウンの野郎ども」「社会問題として見る視点と自分自身をふり返って見る視点」「足かせであると同時に権利でもある」「息苦しさ」「語るときにべつの力がはたらく」

2009年11月20日金曜日

第23回 太陽+コモンズ大学

この日は午後からまじめな(?)研究会をコモンズで。社会運動、若者の現在について議論。その流れでコモ大も盛況でした。


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年11月17日火曜日

「●●●、選んだわけじゃないんだぜ!」のお知らせ

『●●●、選んだわけじゃないんだぜ!』

日時:2009年11月24日(火)19時~21時
場所:カフェコモンズ
http://cafe-commons.com/
大阪府高槻市富田町1-13-1ウエストビル5F

ひきこもり、ニート、不登校?
労働の拒否?
自給自足?
革命?

楽しく生きていける社会のためのトークセッション。

問題提起:
貴戸理恵(不登校経験者・子ども/若者研究・大学教員・妊婦)
常野雄次郎(フリーター)
高橋淳敏(訪問者)

進行:
渡邊太(社会学者/その他)

お問い合わせ:
06-6879-8063(渡邊)




2009年11月15日日曜日

2009年11月13日金曜日

第22回 太陽+コモンズ大学

カフェ放送てれれとの共同開催。
はじめての試みでしたが、盛況のようでした。

ぼくは遅れて参加のため、てれれ体験できず残念。



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

コモ小のお知らせ

コモンズ小学校〜収穫祭〜
日時:11月15日(日) 14時〜開場
場所:カフェコモンズ(高槻市富田町1-13-1ウエストビル5F)

出演:   ほざきまゆみ 15時半頃?〜(予定)
    七色ラブレターズ 19時頃?〜(予定)

*出演予定時刻は石窯の調子により若干前後する可能性があります。

料金:投げ銭・カンパ制
内容:フリーキッチン&音楽

*「目分量でつくるピザ教室」(14時頃~)を開きます!
*材料はこちらで用意しておきますが、追加でご持参いただくこともできます。
*できればエプロンご持参ください。(粉がつきます)
*その他、石窯で焼きたいもの(食物)があれば、自由にご持参ください。

説明:
カフェコモンズには自家製の石窯があります。その石窯を使って、パンやピザや芋や野菜を焼きながら、音楽を楽しむイベントです。午後2時頃に集まり、みんなで生地をこね、醗酵させ、石窯に火を入れます。作業がひと段落した頃に、ほざきまゆみさんの演奏がはじまります。歌を歌っている間に、パンが醗酵し、石窯に入ります。芋や野菜も焼きます。そのあと、焼いたものを食べます。お酒も飲みましょう。珈琲やお茶もあります。日が暮れる頃、七色ラブレターズさんの演奏がはじまります。最初から参加してもらうとヨリ楽しいと思いますが、途中からの参加でも十分に楽しんでもらえると思います。出入りも自由ですので、それぞれ自由に楽しんでもらえればさいわいです。




お問い合わせ:
070-5436-5631

2009年11月6日金曜日

第21回 太陽+コモンズ大学

引っ越し前夜のコモンズ大学。荷物が片付かず、ふらふらしながら。ひゃー。




太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年10月30日金曜日

第20回 太陽+コモンズ大学

「自家製ビール研究中」「コモ小どうする?」「理科室と称して、昆虫採集+昆虫調理のイベントを」「まずは野草から」「いきなり昆虫は敷居が高すぎる」「フリーガン」「ゴミ箱をあさってもいいという解放感」「『昆虫食』出版計画」「友愛の昆虫食」「選んだわけじゃないんだぜ」


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年10月22日木曜日

コモ大休講

10月23日(金)の太陽+コモンズ大学は休講です。
ご注意ください。



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年10月17日土曜日

コモ小・延期のお知らせ

10月18日(日)にカフェコモンズで予定していたコモンズ小学校は、主催者の不手際により延期になりました。
参加を予定していただいていた方々には大変申し訳ございません。
延期日程決まり次第お知らせいたします。

2009年10月16日金曜日

第19回 太陽+コモンズ大学

この日はフランスからの留学生も参加し、盛況でした。
ひきこもりをめぐって、ひとしきり議論が盛り上がりました。




太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年10月13日火曜日

コモンズ小学校~収穫祭~のお知らせ

コモ小、第2弾。フリーキッチン&演奏会、またやります。
日曜日のお昼です。


* * *


コモンズ小学校〜収穫祭〜

日時:10月18日(日) 14時開場
場所:カフェコモンズ(高槻市富田町1-13-1ウエストビル5F)
http://cafe-commons.com/

出演:ほざきまゆみ 15時半頃?〜(予定)
 七色ラブレターズ 19時頃?〜(予定)

*出演予定時刻は石窯の調子により若干前後する可能性があります。

料金:投げ銭・カンパ制

内容:フリーキッチン&音楽

*石窯で焼きたいもの(食物)があれば、自由にご持参ください。

説明:
カフェコモンズには自家製の石窯があります。
その石窯を使って、パンやピザや芋や野菜を焼きながら、音楽を楽しむイベントです。
午後2時頃に集まり、みんなで生地をこね、醗酵させ、石窯に火を入れます。
作業がひと段落した頃に、ほざきまゆみさんの演奏がはじまります。
歌を歌っている間に、パンが醗酵し、石窯に入ります。
芋や野菜も焼きます。
そのあと、焼いたものを食べます。
お酒など飲みつつ、ゆるりと。
やがて、七色ラブレターズさんの演奏がはじまります。
最初から参加してもらうとヨリ楽しいと思いますが、途中からの参加でも十分に楽しんでもらえると思います。
出入りも自由ですので、それぞれ自由に楽しんでもらえればさいわいです。

お問い合わせ:
070-5436-5631

info
@
taiyoh.org

2009年10月9日金曜日

第18回 太陽+コモンズ大学

「自家製納豆を作りたい」「わらがあれば」「わら人形で納豆を」「動物愛護法」「おたまじゃくしはかえるの子」「醗酵は温度管理が大事」「アスファルトを剥がして農耕」「しつように原理を問い続ける感じ」


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年10月2日金曜日

第17回 太陽+コモンズ大学

この日のコモ大は、きのこカフェでした。


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年9月25日金曜日

第16回 太陽+コモンズ大学

「食材学部」「昆虫食の可能性」「何が食べれて何が食べれないかを実験」「自家製ビールも研究しよう」


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年9月24日木曜日

common bar Singles: きのこバー


Yさんのきのこバーへ潜入。シングルズ、初だった。

2009年9月18日金曜日

第15回 太陽+コモンズ大学



大学からYさん、学生Yさん参加で、きょうもにぎやか。「CAFE工船」「醗酵ブーム」「Meetsが醗酵特集してたよ」「Meetsがぼくらに追いついた」「バックナンバーだから、ぼくらがMeetsに追いついたんじゃない」「ガーン」「噛んで醗酵させる酒」「噛み酒職人になりたい」「噛むのを待つ長蛇の列」「きのこバー」「きのこ酒」「滝にうたれよう」「ニート心経」「やっとニートになれました」「出版企画『ひきこもれん!―パンがなければニートです(仮)』」「自家製納豆」「生駒へ遠足に」「かまぼこ納豆」「断食道場もあるんだ」「断食したいね」「いま一日二食」「食べ過ぎない、動き過ぎない、考え過ぎない」「説得された」「クリスマス粉砕デモのときに」「富田一の眺望を誇る」「看板あるのにカフェがみつからず」「パブリック居酒屋も魚が旨いよ」「漁師と農家を天秤に」「産業農家」「職員のひとたちとなかよくなりたいだけやねん」「ジブリとか見るの?」「ほら、少年と少女が坂道を走るやつ」


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年9月11日金曜日

第14回 太陽+コモンズ大学




コモンズへ行くと、ちょうどママチャリツアー第1回実行委員会が開催されていた。行き先候補地は、下関、千葉、琵琶湖など。まだ決まらず。のち、コモ大。学生Aさん、人類学者Oくん参加。「未来の豊中市長」「政策提言サークル」「スクウォット法を高槻市で実現」「土地を食い物にしやがって」「オオヤさんに会いに行こう」「エコ+ネットワークビジネス」「魚の目を治す代々伝わる呪術」「アジを釣って内臓を塩漬け」「主夫の座を狙う」「例の資本主義が猛威を振るった話をしてよ」「フランスの農業」「ノストラダムスがパトロンで水路網が発達」「90年代の急激な変化」「流通が5社独占」「グローバルなスーパーマーケットネットワーク」「公設ヤミ市場」「闇市で得た金で闇労働を買う」「同じ構図」「市場といっても、市場の意味が違ってしまった」「種、やばい」「種に触れると消されるかも」「奴隷のように働いていても都市のほうがよいのはなぜか」



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年9月5日土曜日

ニートはジャズ

ニートはジャズライブ、ぶじ終了しました。数日前の打ち合わせで、急遽、カレー大会に決定し、投げ銭・投げカレー方式で、カレー差し入れ歓迎&コモンズでカレーをつくる。お昼頃に集合し、機材の準備をしつつ(しないつつ)だらだら、ニートのあしたのみなさんがリハーサルに余念がないなか、余念だらけでカレー材料の買い出しへ。こんにゃく&油揚げのカレーは、後に筑前煮みたいとか肉じゃがみたいと好評(?)。ナンを焼いてみたり、お米が炊けるのに思ったよりも手間取ったりと、うかうかしている間に開場・開演。思いがけずたくさんの参加者、感謝々。出会いや再会。ニートはジャズの演奏はかっこよく、アベちゃんの歌声は諸世界の裂け目をきりひらき、わたしたちの精神は無限の交感のうちに吸い込まれてゆきました。集合沸騰するなか、たくさんビールを飲み、踊り、カレーを食べて、楽しい一日でした。こんなふうにつづけていきたい。







2009年9月4日金曜日

第13回 太陽+コモンズ大学

総選挙を受けてのコモ党、決起集会。コモ党左派と右派で紛糾(?)。「貨幣に依存しない生活」「綾部の紙すき職人」「失業率20パーセントくらいが妥当」「ニート率30%で事実上革命」「全体を設計することに興味がない」「分析的な言葉」「世界を変える。そのとき自分が変わることが入っていないのは気持ち悪い」「釣りは釣れなくても楽しい」「支援の底が抜けている」



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年8月25日火曜日

休講のお知らせ

8月28日(金)コモ大、休講します。
ご注意ください。

2009年8月21日金曜日

第12回 太陽+コモンズ大学

この回はぼくは欠席でしたが、おおさかLETSの会合とも合流し、ロシアからの参加者もあり、盛況だったようです。



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年8月18日火曜日

ニートはジャズライブのお知らせ

NEETは、日本では急進的な労働の拒否を意味する。これは「ニートのあした」として知られる著名なNEET活動家らのパフォーマンスである。

* * *


ニートはジャズライブ

2009年9月5日(土)

open 17時頃〜
start 18時頃~

場所 カフェコモンズ http://cafe-commons.com/

出演
ニートのあした http://d.hatena.ne.jp/asita211/

きょうも しごとに いきました。それでも わたしはニートです。

はたらきたくない。きょうは、やすみたい。そんなとき、あなたは すてきなニートです。ニートのあした宣言


投げ銭制
パン
おにぎり

ビラ等、ご自由にお持ちよりください。


お問い合わせ
info
@
taiyoh.org

2009年8月14日金曜日

休講のお知らせ

太陽+コモンズ大学は、お盆休みのため、8月14日(金)は休講です。

2009年8月13日木曜日

コモンズ小学校音楽学級の記録


コモ小(コモンズ小学校音楽学級)と称して、共同キッチン+音楽演奏会。カフェコモンズの石窯をつかってみんなでパンや何かを焼きつつ演奏という謎のもくろみで、いざやってみると予定通りにはなかなかいかないというか、むしろ最初から予定がなくて進行表は真っ白。開始時間ぎりぎり前に近所のスーパーでお買い物。ダイエーブランドのコーラやビール的なもの、梅干、干物などを入手。あっというまにはじまって(?)、パン種のようなものをこねたり、ごはんを炊いてみんなでおにぎりをにぎったりという第一部。文字どおりのオープン・キッチンで、みんなにキッチンに入ってもらって、石窯の温度を上げるのに汗だく。パンをこねたり、わらびもちをつくってもらったり、冷蔵庫からビール的なものを取り出したり、という共有空間。可能性の極限のような時間が過ぎゆく。大和川レコード君のプレゼン+演奏、たゆたうさんのペインティング(にしもとひろこさんの絵、イガキアキコさんのヴァイオリン)、arto music lab(mizuki)の歌、フィリップのシャウトというパフォーマンスが終わる頃には第二部にも突入している時間で、第二部で飲食の注文をどうしようか会議を急遽、首謀者Aと店長みやぢさんと相談。実験的に全カンパ制にすることに、その場で決まる。店長みやぢさんは小学校だからというので「給食」を用意してくれた。そして雨が降ってきそうななかでのたゆたうさんの演奏から第二部開始。雨の歌を歌う頃に雨が降り出し、雨乞いの儀式的な力を感じつつ、とてもよかった。ついで、mizuki、兄であるところの首謀者Aの婚姻パーティーのときにも歌っていたのを思い出しました。スーッと浸透する力のある歌声。そしてフィリップ、淡路島での「ワラビモチョウジャ」企画のプレゼンで、錬金術の話になり、なぜかぼくも話をすることになり、資本主義の錬金術やら物々交換のことなど話しつつ、さいごはみんなでわらびもち体操。そして、大和川レコード君。液晶を背負っての歌と演奏。音と音とがまじりあい、音楽が生まれる。しっとりと夜にしみいる彼の声が好きです。わいわいというまにおわりをむかえる。来てくれた仲間たちありがとう。たぶんぼくは、質の高い適当さみたいなのをめざしているんだけれども、どれだけできていたか。うっかりはたらきすぎない、うっかりちゃんとしすぎない、うっかりだんどりとかしない、という方向でたのしくやっていけたらよいんだけれども。首謀者としては十分たのしかったけど、参加者の戸惑いはどうだっただろうかとも気にしながらも、まだまだたのしくなれる予感があります。ひとまず、参加者のみなさん、ありがとうございました。まだまだつづきます。




















2009年8月7日金曜日

第11回 太陽+コモンズ大学

来週に迫ったコモ小の打ち合わせ。といいつつ段取りできぬまま。「流されて生きる」「ひきこもりは流されない」「アナルコ・エコロジスト」「同じものを食べていても、ひとによってウンコは違う」「誰の意見も取り入れないし、自分の意見もない」「野タバコ」「農業ではなく農。業は背負わない」「流されろ」「戸塚ヨットスクール」「海に流されろ」「粘り強くドロッと生きる」「コモ党書記長」「感性がアナキスト」



太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)

2009年8月3日月曜日

コモンズ小学校音楽学級のお知らせ



コモンズ小学校音楽学級
(コモ小!)


2009年8月13日(木)

第1部 13時頃〜
第2部 17時頃〜

場所 カフェコモンズ

出演

PHIRIP(ワラビモチ愛好会)

たゆたう

arto music lab.(mizuki)

大和川レコード




投げ銭制
パン

お問い合わせ
info
@
taiyoh.org

2009年8月2日日曜日

回転すし&メディア・アクティヴィズム

苫小牧の回転すし店でのメディア実践。終わり頃、厨房で一瞬、止められそうになるけどメディア実践に理解ある店員さんのおかげでぶじ生還。

Japanese Kaiten-Sushi meets media activism!!!



くびくびラップ(ニートのあした)

NEETは、日本では急進的な労働の拒否を意味する。これは「ニートのあした」として知られる著名なNEET活動家らのパフォーマンスである。
NEET means a radical refuser of labor in Japan. This is a performance of the NEET activist group known as NEET-no-ASITA.


2009年8月1日土曜日

Freegan!!!

Meet the Freegans from shieldsfilms.com on Vimeo.





フリーガンとは、現在支配的な経済システムへの依存を最小化し、消費主義に参加しないライフスタイルをめざし、自由、協働、共有といった理念をたいせつにする。そして、その戦略のひとつが廃棄された食物を採集する行為だ。ゴミ箱あさりとも呼ばれるこれらの行為は、大量生産→大量消費→大量廃棄のサイクルに対する社会批判をともなった生活実践だ。

2009年7月31日金曜日

第10回 太陽+コモンズ大学

さいきんのコモ大はおかしい(?)ようで、新規参加者が続々入学殺到しています。もちろん大歓迎。今回も、(べつの会議からの流れだったようだけど)総勢10名を超える大所帯に。

数理哲学者K君が初参加。数理哲学とともにじつは政治哲学も。「国境をなくすことを理論的に考える」「土地はみんなのもの?」「住む場所を手に入れることは無償であるべき」「山のなかに失業者村」「メタン菌でメタンガスの発生に成功」「『精神』という映画を見た」「永遠の真理とつくられる真理の矛盾」「カント批判」「数学は厳密におおざっぱな話をしている」「イデオロギー批判としての数学」「無知の知の現代版」「ゲーデルは明るい話をしていた」


本日、コモ党が結成されました。

太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)





2009年7月24日金曜日

第9回 太陽+コモンズ大学

コモ大、細々とつづいてきたけれど、本日はなぜか大盛況。コモ大はじまって以来の大にぎわいでした。他学部の参加者も含めると、12,3名ほどにもなったのではないかしら。


「松下のディスプレイをどうするか」「ハッキング」「肉を食べてもベジタリアンのアベさん」「ベーシックインカムのすばらしい新世界」「どの授業に出てもおもしろい講義ばかりやっている大学はつまらない」「労働と生活の切断」「昆虫食の可能性」

本日の結論は、「根源的蓄積を逆向きに生きる」(!)でした。

太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)





2009年7月16日木曜日

休講のお知らせ

太陽+コモンズ大学からのお知らせです。


7月17日(金)は休講です。
ご注意ください。

2009年7月10日金曜日

第8回 太陽+コモンズ大学



まいどコモ大、少人数体制が定着してきましたが、新規来訪者もつねに歓迎しています。
先週から始まった学食が充実しています。

コモンズ、秋から冬をこえて春までの半年間をどう乗りきるかという切実な話から、うんこリサイクルの話、生活保守化する傾向性の自己批判まで、あいかわらずといえばあいかわらずながら、しだいにここでしかできない話ができる場として育ってきています。


太陽+コモンズ大学
毎週金曜日19時頃〜
カフェコモンズ(摂津富田)