2012年9月21日金曜日

今週のコモ大

今週の、というか本日(2012年9月21日)のコモンズ大学は、カフェ放送「てれれ」です。
また、北大スクウォット同好会との交流会も予定しています。
午後7時頃からカフェコモンズ(http://cafe-commons.com/)にて、自由参加、カンパ制(学食あり)。

http://terere.jugem.jp/?cid=16


1.『駅前に反原発大看板をぶっ立てる』
金 成日/7分 
東日本大震災一周年。
阪神尼崎駅前のひろばに2日間反原発大看板を立てた。

2.『めぐる季節』
間谷 純/10
名古屋で活動するシンガーソングライター、AYAさんの歌に込めた思いとは?

3.『大団円の日々』
高島与一/11
30年前に大阪シナリオ学校の同級生4人で、
サウンド8ミリで撮ったドラマ。
磁気のサウンドトラックが劣化し、音が悪い。

4.『ベトナム「原発予定地を訪ねて」』
加堂妙子/650
日本は原発を輸出するという国。
ベトナムに行ってその予定地を撮影してまとめた。

5.『サハリン上敷香事件』(かみしずか)
金 稔万/10
日本が戦争に負けた1945817日樺太(サハリン)の
上敷香(レオニドボ)で18人の朝鮮人が日本人にソ連の
スパイとして虐殺された事件

6.『 カフェ放送てれれ2012年夏合宿』
下之坊修子/530
夏合宿の様子とワークショップで制作された作品を紹介。





2012年8月27日月曜日

URBAN CULTURE OSAKAのお知らせ








「いま、デモクラシーはどこにあるのか――オキュパイ運動の経験から」
#8/31  Fri. @カフェ・コモンズ http://cafe-commons.com/
open 17:30
start 18:30
2011年、NYのウォールストリートからはじまったOWS(オキュパイ・ウォールストリート・運動)について、実際にかかわってこられた高祖岩三郎さんをお招きし、お話を聞きたいと思います。聞き手は酒井隆史さん。
presentation + discussion
participants:
Sabu Kohso  高祖岩三郎 :ニューヨーク在住の翻訳家・批評家。著書に『死にゆく都市、回帰する巷――ニューヨークとその彼方』(以文社、2010)、『流体都市を構築せよ!――世界民衆都市ニューヨークの形成』(青土社、2007)、『ニューヨーク烈伝――闘う民衆の都市空間』(青土社、2006)など。 
Takashi Sakai 酒井隆史 :関西在住の社会思想家。著書に『通天閣――新・日本資本主義発達史』(青土社、2011)、『暴力の哲学』(河出書房新社、2004)、『自由論――現在性の系譜学』(青土社、2001)など。
*contact: osakaurbanculture@hotmail.co.jp



2012年8月15日水曜日

スユノモN+コモンズ大学 ワークショップ

スユノモN+コモンズ大学 ワークショップ
「働かないこと、非労働をめぐって」

 2012年8月16日(木)午後1時〜
 スユノモN

 * * *

 働かないことをめぐって(高橋淳敏)

今年の夏が到来する前に日本地区では生活保護受給者に対してのバッシングがあった。何らかの理由で働くことができない、収入を得られない人たちに、理由を問うことなく十羽一絡げに、給付されること自体に疑いがもたれた。生活保護は期限付きにすべきである、現物支給にすべきであるなど様々に制限をしたらいいと不満が政治家によっても出された。多くの人たちもそういった不満が出されることは理解しているかのようにみえた。金融資本主義の奴隷のように働かざるを得ない人たち(日本語で社畜という言葉がある)が、その余暇に鬼となりムチを持って、生活保護受給者やニートを働け働けと打っている地獄絵図があった。人が人をムチ打つ絵が地獄なのではない。どこにもいけない、どのようにもし難い直接的でないムチ打ちの構図が地獄なのである。打つ側も打たれる側も、自らの不満が、毎日対処法的に快楽により消されればいい。痛みはそれを上回る痛みによって麻痺させれればよい。誰もが、このような構図の中にあり、他人の幸せを真に願うことができない。これは今に始まったことではない。……

2012年7月5日木曜日

2012年6月5日火曜日

「愛とユーモアの社会運動論」本の書評会のお知らせ

「愛とユーモアの社会運動論」本の書評会


日時: 6月9日(土)17時~20時くらいまで

場所: カフェコモンズ(JR摂津富田、阪急富田駅付近)
 http://cafe-commons.com/ 
(会場バリアフリー未対応のためご迷惑おかけいたします)

目的: 「愛とユーモアの社会運動論」をめぐって意見交換をし交流すること。この本を読んでいなくとも、興味を持ってくれた人が発言できるような場としたい。 

参加費:カンパ制(ドリンクの注文などはできるようにしておきます)
その後、20時以降食事会希望の方はまた別に参加費をいただきます。

予定参加者: 渡邊太(著者) 上山和樹(コメント) umeten(コメント)

主催: コモンズ大学

 

2012年5月7日月曜日

今週のコモ大

5月11日(金)のコモンズ大学は、韓国からのお土産があるかもしれない予定です。

2012年5月2日水曜日

今週のコモ大

5月4日の金曜日は、コモンズ大学やってます。 原発全停止の前夜。といいつつ、いつものコモンズ大学です。 事務局の一員が韓国ソウルに出張中なので、もしかしたら、ソウルとスカイプ中継とかできるかもしれません。(できないかもしれません…)

2012年4月26日木曜日

休講のお知らせ

4月27日(金)のコモンズ大学は、休講です。 ご注意ください。

2012年4月16日月曜日

ルネ研関西研究会「世界を変えて生き残れ!」のお知らせ

ルネサンス研究所関西研究会主催

世界を変えて生き残れ!
グローバル金融資本主義の危機を解剖する


講師 伊藤 誠(東京大学名誉教授)

コメンテーター
   榎原 均(社会システム研究所/ルネ研運営委員)
   渡邊 太(大阪国際大学講師、社会学・社会運動論)
司会 崎山 政毅(立命館大学教授、ルネ研運営委員)

日時 2012年4月22日(日)
   (13:20開場〜13:45開会〜16:45終了)
場所 キャンパスプラザ京都 2階ホール
 (JR京都駅ビル烏丸口側駐車場西側、ビックカメラ前)

参加(テキスト代) 一般1,000円、学生・非定職者500円
定員  90名(満員となり次第受付を終了させていただきます)

ルネサンス研究所関西研究会は、2012年度、研究テーマを<資本主義の現在-グローバル化・金融化・非物質的労働化>とし、2ヶ月に一度、公開研究会「世界を変えて生き残れ!」を開催します。第1回は伊藤誠氏をお迎えし、グローバル金融資本主義の危機を論じていただきます。資本主義の現在を捉え「〈共産主義〉の理念を実践的な「問い」として今・ここに出現させる」(ルネ研設立趣意書)ための開かれた議論の場を共に創出しましょう。


伊藤誠氏の著書・論文(近著)
『サブプライムから世界恐慌へ』(2009年、青土社)、「日本資本主義の二重の激震と代替戦略の可能性」『情況』2011年6・7合併号、「サブプライムから国家債務危機へ」『現代思想』2012年2月号、デヴィッド・ハーヴェイ『資本の〈謎〉』(2012年、作品社)解説、等。


主催&お問い合わせ ルネサンス研究所関西研究会
Eメール renaissancekenkansai★gmail.com(★を@に)
住所  〒601-8003 京都市南区東九条西山王町1-15 三星ビル304号 NPO社会労働センター・きずな 気付

2012年3月21日水曜日

大学非正規労働実態調査報告会のお知らせ



大学非正規労働実態調査報告会

日時:3月23日(金)午後6時半〜
場所:カフェコモンズ http://cafe-commons.com/
参加:カンパ制

大学における非正規労働の実態調査の報告会ですが、ひろく不安定労働の問題でもあり、また女性労働問題として、資本主義的労働の性差別的構造にもかかわる内容です。ご関心ある方は是非どうぞ。

2012年3月18日日曜日

『愛とユーモアの社会運動論』出版記念のお知らせ




『愛とユーモアの社会運動論』出版記念パーティー

日時 2012年3月20日(火)午後3時〜
場所 カフェコモンズ http://cafe-commons.com/
(JR摂津富田駅・阪急富田駅すぐ、高槻市富田町1-13-1 WESTビル5F)
出演 DJ O+A 他
料金 カンパ制


2012年3月17日土曜日

ヨクバリ展のお知らせ




「よなおふみこのヨクバリ展」

日時:2012年3月18日(日)午後3時〜
場所:カフェコモンズ http://cafe-commons.com/

フリーマーケット、音楽、石窯、その他いろいろの集まりです。

2012年2月9日木曜日

ニートピア2012のお知らせ


2月10日はニートの日。

コモンズ大学では、ことしもニートピアを開催します。
とはいうものの、あたふたと余力のない事態のままいまにいたり、どうなることか。
不安と不確実性のなかで、ひらかれるニートピア2012。
むしろニートピアのあるべきかたちかもしれません。


2月10日(金)午後7時頃〜
ニートピア版 コモンズ大学
カフェコモンズ(http://cafe-commons.com/)でごはんを食べながらニートピアします。
カンパ制

2月11日(土)午後2時頃〜
ニートピア2012 〜ニート再入門〜
カフェコモンズ(http://cafe-commons.com/)で、ニートについてあらためて考え、話をする場をもちたいと思います。ニート文化をめぐるさまざまな映像を見ながら話をする予定です。
カンパ制