2014年10月16日木曜日

デモのあれこれについて知恵を集める会(通称:デモ会)@コモンズ大学

デモのあれこれについて知恵を集める会(通称:デモ会)@コモンズ大学

日時 2014年11月28日(金)19時頃~
場所 カフェコモンズ http://cafe-commons.com/
飲食 カンパ制

第一回 「なぜデモは一車線・三列縦隊なのか(デモの編成について)」

私は今まで2度、デモの企画をして、現場責任者というものになったことがあります。
そこで知ったのは、デモを行うときに、非常に面倒な書類の処理や、ルールを押し付けられるということでした。

★警察に何度も足を運ぶことになったり(デモ申請するのに「専門家」めいた人がが必要なのか!?)
★3列で歩けとやかましくいわれたり(軍の行進でもないのに)
★さらに早く歩け、歩行者のじゃまだといわれたり(ゆっくりしか歩けない人は参加出来ないの?)
★一車線しか歩いちゃいけませんよ、とか
★一つの隊列(フロート)は200人くらいまで、とか
私には不思議に見える規則がいっぱいありました。

そのどれもこれもが、
☆表現の自由とぶつからないのか?
☆車優先社会ということなのか?
☆マラソン大会は歓迎されても、人々が表現するデモンストレーションはなぜここまで規制されるのか?
と疑問が浮かびました。

もっと誰でも企画が出来て、もっと自由に歩ければ、デモに参加する事で勇気づけられる事や、体感的に自由や表現について感じ取れる事がもっと増えるはず。
「昔のデモは自由で良かった」という事で終わらせず、それこそこんな今の状況を変えていくために・あるいは今後このデモする権利が脅かされないために
デモについて勉強したい!!!
と思って企画したのがこの集まりです。
ぜひともこのような興味・ご関心を持たれる方の参加をお待ちしています。
あと、デモ関連の法律関係に強い方のサポート歓迎!

※今後「デモの書式って?」「警察との駆け引きって?」「誰でもデモは企画出来る!(牛耳る人はノーサンキュー)」「デモってどんな効果があるの」
などなど継続してデモ会を開きたいと思ってます。
(デモ会呼びかけ人:栗田隆子)

2014年10月6日月曜日

コモンズ大学のお知らせ(改めて)

「コモンズ大学、最近どうなってるの?」と、ときどき訊ねられるのですが、細々と継続しています。

日時 毎週金曜日、19時頃〜23時頃(遅いときは終電過ぎまで)

場所 カフェコモンズ(http://cafe-commons.com/)(阪急京都線富田駅、JR京都線摂津富田駅から徒歩2〜3分)

料金 カンパ制
(ふところ具合と気持ちで適当にカンパ箱に入れて下さい。学食(ごはん+汁物+おかず等)、ビール、珈琲、その他いろいろ…)

内容 おもに雑談。誰かがテーマを持ってきたときは、そのお題について皆で話します。

第三金曜日のコモンズ大学は「にゃきズナイト」として、にゃきさん(http://ameblo.jp/hanehanenyaki/)企画のイベントです。

もちろん参加自由です。どなたでも金曜日の夜を持て余していればふらりと遊びに来て下さい。