skip to main | skip to sidebar

taiyoh.org

太陽+の記録。近年は「コモンズ大学」を中心に活動中。

2011年1月23日日曜日

コモンズ大学・遠足のお知らせ

次回1月28日のコモンズ大学は、遠足として「ちっちゃい火」に合流します。
焚き火をする集まりです。


:::::::::::::::::::::::


http://chibihi.blogspot.com/2010/12/2011.html


共有の空間をつくる実験:「ちっちゃい火」を囲む

異なる立場のひとが居合わせ、火を囲んで同じ時間を共有する。そのための場をしつらえ、
暖をとり、お茶や食べ物を味わいながらゆっくりと過ごす時間 --- 共有空間の実験


日時:2011年1月28日(金)13:00~21:00
場所:大阪大学豊中キャンパス浪高庭園<図書館正門前>
持ち寄り/カンパ制/my食器歓迎/出入自由 ※カンパ箱を設置しています。


当日は薪割りや焚き火の支度からはじめ、その後、美術家小山田徹さんの作品「ちっちゃい火」を囲みながら過ごします。直火で簡単な調理ができますので、焼きたいもの、ふるまいたいものを持ってくるなど、それぞれ企ててのご参加大歓迎です。どなたでも、いつでもお好きなタイミングでお越しください。
投稿者 taiyoh.org 時刻: 13:58
ラベル: お知らせ, コモンズ
次の投稿 前の投稿 ホーム

太陽+

太陽+
荷を降ろすこと、軽くすること、肯定すること。

自己紹介

自分の写真
taiyoh.org
国際脱落者組合(International NEET Union)がついに立ち上がった。そして立ちすくんだ。毎週金曜日夜7時頃からカフェコモンズ(高槻市)でコモンズ大学を開いています。
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2015 (2)
    • ►  9月 (2)
  • ►  2014 (3)
    • ►  10月 (2)
    • ►  7月 (1)
  • ►  2013 (7)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2012 (14)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
  • ▼  2011 (38)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (2)
    • ►  2月 (3)
    • ▼  1月 (3)
      • コモンズ小学校:ニートピア2011(ビラ)
      • コモンズ大学・遠足のお知らせ
      • コモンズ小学校:ニートピア(仮)のお知らせ
  • ►  2010 (47)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (7)
    • ►  3月 (6)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2009 (67)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (3)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2008 (1)
    • ►  12月 (1)
  • ►  2007 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2006 (1)
    • ►  12月 (1)
  • ►  2005 (3)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)