2013年8月23日(金)のコモンズ大学は、朝井リョウさんの小説『何者』の読書会です。
ふるってご参加ください。
http://www.amazon.co.jp/dp/4103330619
2013年8月23日金曜日
2013年7月27日土曜日
「にゅっと入ってきた被ばく労働」のお知らせ
コモンズ大学で8月13日に被ばく労働について話をする集まりを開きます。
ご関心あるかたはぜひどうぞ。
-------------------
にゅっと入ってきた被ばく労働
-------------------
ごぼうさんはイチエフで収束作業員として働いていました。
昨年10月、ごぼうさんを雇っていた会社(下請)は突然「福島営業所撤退につき全員解雇」と言い出し、ごぼうさんも仕事と住居を失いました。
ごぼうさんとフリーター全般労働組合は解雇撤回と元請会社への直接雇用を求めて闘ってきました(ごぼう支援協や各地の支援者の協力もあり6月に「解決」しました。どうもありがとうございました)。
ごぼうさんが、被ばく労働の現場と生活からみえてきたもの―収束作業に従事するようになった理由、仕事のこと、宿舎での生活、何を求めているのか―について話します。
ごぼうさんの労働案件は「解決」しました。しかしこれで終わったわけではありません。
被ばく労働の問題にどう関わるのか、その回路についてみなさんと一緒に考えたいです。
-------------------
2013年8月13日(火)
11:00~ ごぼうさんの話
12:30くらいからお昼ご飯。その後お茶しながら歓談。
参加費:カンパ制
主催:コモンズ大学+ごぼう
場所:カフェコモンズ(JR摂津富田駅、阪急富田駅)
http://cafe-commons.com/
問合せ:info@taiyoh.org
-------------------
ご関心あるかたはぜひどうぞ。
-------------------
にゅっと入ってきた被ばく労働
-------------------
ごぼうさんはイチエフで収束作業員として働いていました。
昨年10月、ごぼうさんを雇っていた会社(下請)は突然「
ごぼうさんとフリーター全般労働組合は解雇撤回と元請会社への直
ごぼうさんが、被ばく労働の現場と生活からみえてきたもの―
ごぼうさんの労働案件は「解決」しました。
被ばく労働の問題にどう関わるのか、
-------------------
2013年8月13日(火)
11:00~ ごぼうさんの話
12:30くらいからお昼ご飯。その後お茶しながら歓談。
参加費:カンパ制
主催:コモンズ大学+ごぼう
場所:カフェコモンズ(JR摂津富田駅、阪急富田駅)
http://cafe-commons.com/
問合せ:info@taiyoh.org
-------------------
2013年5月24日金曜日
京都自由大学
5月24日(金)のコモンズ大学は、京都自由大学に行きます。
http://www.opencafekyoto.jp/
http://www.opencafekyoto.jp/
大学のオルタナティヴ ―増殖する相互学習の空間― | ||
渡邊 太(大阪国際大学・国際脱落者組合) | ||
資本主義が高度化するなかで大学も市場経済の怒濤にのみ込まれた。財務主導の改革が進められ、教員と学生を評価するための標準化された尺度と数値化された実績が幅をきかせ、中小の私立大学では生き残りのために「経営危機」というお題目があらゆる反論を封じ込めてなし崩し的に管理と改革が押し寄せている。「自由」と「自治」という言葉がお題目としてさえ通用しなくなった現在の大学の惨状において、共に学ぶ相互的な教育実践はいかにして可能か。本講義では、大学の外部に増殖しつつある相互的な学習空間の事例を手がかりとして、思考の共同性としての大学の可能性を考えてみたい。
|
2013年4月27日土曜日
2013年2月22日金曜日
2月22日のコモンズ大学
2月22日(金)のコモンズ大学は、カフェコモンズではなくNDS(中崎町ドキュメンタリースペース)事務所でおこないます。
NDS事務所は、地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅から徒歩数分です。ご注意ください。
NDS事務所は、地下鉄御堂筋線・堺筋線動物園前駅から徒歩数分です。ご注意ください。
2013年1月11日金曜日
Yamagata Tweakster !!!
Yamagata Tweakster の大阪公演を応援しています。
韓国の音楽アクティヴィスト、Yamagata Tweakster は、境界をはみ出していくパフォーマンスで知られ、再開発反対の座り込みライブやデモでの路上パフォーマンス、自立音楽生産者組合の活動等、大注目。大阪公演もおもしろいに違いない!
映像は明洞で遭遇した路上ライブのパフォーマンス。
韓国の音楽アクティヴィスト、Yamagata Tweakster は、境界をはみ出していくパフォーマンスで知られ、再開発反対の座り込みライブやデモでの路上パフォーマンス、自立音楽生産者組合の活動等、大注目。大阪公演もおもしろいに違いない!
映像は明洞で遭遇した路上ライブのパフォーマンス。
コモンズ大学2013
2013年も、コモンズ大学はかわらず、毎週金曜日の夜7時頃からごはんを食べながら雑談する集まりとしてつづきます。
日時 毎週金曜日午後7時頃〜
場所 カフェコモンズ(大阪府高槻市富田町)
http://cafe-commons.com/
日時 毎週金曜日午後7時頃〜
場所 カフェコモンズ(大阪府高槻市富田町)
http://cafe-commons.com/
登録:
投稿 (Atom)